そんな数あるスマホプランの中から、今回は格安SIMサービスLIBMO(リブモ)の「なっとくプラン」に焦点を当てて、実際の評判からメリット・デメリットを紐解いていきます。 格安SIMを使ってみたいけど評判が知りたい、今の契約内容とどのくらい値段や機能性に違いが出てくるのか知りたいという方は、ぜひ参考にしてみてください! さらにLIBMOは、下記のような注目ポイントがあります。 各データ容量の料金は以下の通りです。 ※価格はすべて税込 選べるデータ通信容量は、1GBプラン・5GBプラン・20GBプラン・30GBプラン・容量無制限で最大200kbpsの通信速度となるライトプランの5種類です。 なっとくプランの一番の注目すべき点は20GB・30GBプランです。それぞれ1,991円・2,728円と、格安SIMサービスの中でもトップクラスの低価格で提供しています。 一方、自宅や職場などWi-Fi環境下でスマホを使うことが多い方は、月々1,078円のライトプランや1GBプランで十分まかなうことができるでしょう。 LIBMOのなっとくプランの詳細はこちら 良い評判の中で特に多かったものは下記の4つです。 冒頭でも紹介した通り、やはり料金やバリエーション豊かなプランが好印象のようです。それぞれ詳しく見ていきましょう。
【レビューで紹介】LIBMOのここが良い! LIBMOに関する評判の中から、まずは良い点を紹介していきましょう。リサーチしたところ、以下のようなリアルな声を見つけることができました。
■ 大容量プランが安い! はじめに、なっとくプランで一番の注目ポイントである20GB・30GBの大容量プランに関する利用者の方々の声を見てみましょう。 やはり業界最安値ということもあり、料金と大容量プランについては高評価の口コミが多く見られました。 全員が平日昼12時にスマホをたくさん使っているとは思えない(多いとは思いますが・・ 平日昼12時にスマホをあまり使わない場合(または昼はWiFi接続の場合)で、20GBプランを検討している場合はLIBMOはかなりおすすめ。 — 格安SIMの管理人@格安スマホ (@kakuyasu_sim_jp) April 16, 2021
■ プランが豊富 続いては、あらゆる使い方に対応できるプランの豊富さに関する評判を見てみましょう。 先程もご紹介したように、LIBMOでは利用方法に合わせて最適なものをお選びいただけるように、1GBプラン〜30GBプラン、そして容量無制限のライトプランまで、幅広いプランを提供しております。 — あっちゃん? (@achanno3901) September 18, 2018 豊富な選択肢があることによって、利用者の方それぞれが自分に合ったプランを使うことができ、この評判につながっているものと思われます。
■ 株主優待が使える LIBMOを運営するTOKAIコミュニケーションズの親会社であるTOKAIホールディングスの株主となることで、株主優待としてその保有株数に応じてLIBMOの割引を受けることができます。 こちらについても、口コミや評判を調査しました。 実は、LIBMOのツイートの中でも、株主優待に関しての情報は多くの方が書き込んでいました。お得で便利という声も多く、その注目度の高さが見て取れます。 月5000円払っていた頃のことなんてもう思い出せない? — 蘭 ver.2.0XY☯ (@fujimiyarann) March 16, 2021 — かなめおじさん (@ad_tjv2) June 28, 2021 その他にも、余ったデータ容量は次の月に繰り越せる「データ繰り越し」が利用できて便利といった声もありました。LIBMOでは、その月に余ったデータ通信容量を翌月に繰り越せるため、無駄がありません。よく使う月もあれば、あまり使わない月もあるという方にとっては、嬉しい機能ですよね。
【レビューで紹介】LIBMOの注意点・デメリット ■ 昼12時〜13時の通信速度低下に注意 レビューにもあるように、通信速度が遅いと感じる声は一定数おり、特にランチの時間帯や、帰宅ラッシュと重なる夕暮れ時はその傾向が顕著に表れているようです。 この2つの時間帯に共通している点として、どちらもユーザーのスマホ利用が増える時間帯であることが挙げられます。そのため、LIBMOに限らず格安SIM全般で速度の低下は生じてしまいます。 LIBMOだけのデメリットではありませんが、注意が必要です。
■ 支払いはクレジットカードのみ LIBMOの支払い方法は、クレジットカード・デビットカードに限られます。 もし口座振替を利用したい場合は、光回線の@T COM(アットティーコム)との契約が必要です。 しかしLIBMOだけでなく、現在多くの格安SIMが口座振替に対応していないため、こちらもLIBMO特有のデメリットという訳ではありません。 格安SIMとの契約を考えている方は、クレジットカード・デビットカード決済が一般的であると覚えておきましょう。 そこで、最後にLIBMOが現在開催しているお得な新規加入キャンペーンを4つご紹介します。 あまりデータを使わない方も、大容量プランを楽しみたいという方にもおすすめできるキャンペーンとなっていますので、ぜひチェックしてみて下さい。...